運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-22 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

それは、今、世界経済は大激動期に入っておりまして、産業革命以来、アジア経済圏世界経済中心になった時代に入りました。それに伴って、ざっくり三三%で、欧米はそれぞれ二割台です、アジア中心として世界経済が回り始めた時代に入りました。これは、アジアに立地している日本からすれば、とてもいい追い風になりますね。  

山田博文

2013-05-09 第183回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

具体的には、成長するアジア経済圏等の新興国途上国活力を取り込んでいくため、ODA在外公館をも活用しつつ、地域中小企業も含めた日本企業自治体海外展開を積極的に支援します。また、戦略的な海外投資経済連携を推進するとともに、日本経済存立基盤であるエネルギー鉱物資源食料等の安定的かつ安価な確保のため、資源外交を強化します。  

岸田文雄

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

具体的には、成長するアジア経済圏等の新興国途上国活力を取り込んでいくため、ODA在外公館をも活用しつつ、地域中小企業も含めた日本企業自治体海外展開を積極的に支援します。また、戦略的な海外投資経済連携を推進するとともに、日本経済存立基盤であるエネルギー鉱物資源食料等の安定的かつ安価な確保のため、資源外交を強化します。  

岸田文雄

2013-03-13 第183回国会 衆議院 外務委員会 第1号

具体的には、成長するアジア経済圏等の新興国途上国活力を取り込んでいくため、ODA在外公館をも活用しつつ、地域中小企業も含めた日本企業自治体海外展開を積極的に支援します。また、戦略的な海外投資経済連携を推進するとともに、日本経済存立基盤であるエネルギー鉱物資源食料等の安定的かつ安価な確保のため、資源外交を強化します。  

鈴木俊一

2012-01-26 第180回国会 衆議院 本会議 第2号

一方、アジア経済圏に近接している沖縄は、今後、著しい発展が予想され、適切な沖縄振興を図っていくことが最重要な政治課題であることは言うまでもありません。沖縄振興法が本年度末に期限を迎え、新たな振興法及び振興計画の策定を急ぐ必要があります。  我々は、一昨年、中間報告を示し、その中で、新たな振興計画のあり方や基地跡地利用について明記しております。  

細田博之

2011-05-11 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

また、我が国は、千四百兆円を超える家計部門金融資産、高度な人材技術等を有し、成長著しいアジア経済圏に隣接しており、こうした好条件を生かし、我が国金融業成長産業として発展し、付加価値を高めることが求められております。  このような状況を踏まえ、資本市場及び金融業基盤強化を図るため、本法律案を提出した次第であります。  以下、この法律案内容につきまして、御説明申し上げます。  

自見庄三郎

2011-04-21 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

また、我が国は、千四百兆円を超える家計部門金融資産、高度な人材技術等を有し、成長著しいアジア経済圏に隣接しており、こうした好条件を生かし、我が国金融業成長産業として発展し、付加価値を高めることが求められております。  このような状況を踏まえ、資本市場及び金融業基盤強化を図るため、本法律案を提出した次第であります。  以下、この法律案内容につきまして御説明申し上げます。  

自見庄三郎

2010-02-16 第174回国会 衆議院 予算委員会 第12号

そのときに、やはり、地域が本気でこの港を活用して、先ほど城井委員がおっしゃった、日本海側に面しているのであれば、アジア経済圏というものをしっかりにらんだ施策を地域としてもやってもらえるかどうか。すべて国頼みではなくて、地域自身がやはり荷物を集めて、そして企業誘致も含めて、工場誘致も含めて、戦略的にその港を活用していくという視点が大事でございます。  

前原誠司

2008-11-13 第170回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

アジア経済圏推進役となりますのが、二階イニシアチブと言われた構想の一つでありますERIA東アジアアセアン経済研究センターでございますけれども、本年六月にスタートいたしました。これは東アジア版OECDとして期待をされておりますが、これ実は、これを提唱されたのは三年前、前経済産業大臣のときであります。

松あきら

2005-04-07 第162回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

そういう中で、それをやって日本アジアにおいてアジア経済圏というものをつくっていくと。まあユーロだってずっとこうヨーロッパの方で大変な経済圏をつくってきている。ですから、日本も新円によって通貨圏をつくっていく、アジアにおいてつくっていくということが非常に大切なんではないかと、こう思っておりますが、デノミの決定プロセスについては日銀さんがすぐに、直接関与するわけではありません。

広野ただし

2004-05-27 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

今後、グローバル化が進む中で、特に成長著しい北東アジア経済圏の形成を展望した場合、日本海沿岸東北自動車道建設促進はもとより、日本海側内陸部を経て太平洋側に結ぶ横軸ネットワークの整備が重要であります。また、国際港湾国際空港への高速道路アクセス強化も不可欠であります。  御高承のとおり、高速道路ネットワーク化が完成して初めてその効果が十分に発揮されるものであります。

芳賀滋彌

2004-02-17 第159回国会 衆議院 予算委員会 第11号

吉良委員 この予算委員会でも、折に触れ、将来的なアジア地域を含めた経済圏構想というようなことが、提案といいますか、目指すべき方向だという議論が出ているわけですけれども、EUに参加するときの条件等も、国債残高がGDPの何%だというようなことが出ているわけで、日本としても、アジア経済圏を将来目指していくに当たって、その盟主となるからには、みずから財政規律といいますか、他に範を示せるような財政状況に持っていかなきゃならないことは

吉良州司

2003-06-13 第156回国会 参議院 本会議 第33号

アジア通貨危機の経験から、実体経済に基づく資本取引投機資金の移動とを判別することが重要であるとの意見中央銀行スワップ網構築においては、巨額の外貨準備を持つ日本イニシアチブが問われるとの意見欧州経済圏北米経済圏と並ぶアジア経済圏構想する場合、共通通貨の問題が重要であるとの意見、軍事、外交、情報などの対外政策の裏付けがあって初めて円の基軸通貨化は現実的な政策となるとの意見貿易決済の円建て

関谷勝嗣

2003-02-27 第156回国会 衆議院 憲法調査会 第2号

特にそのことを痛感しますのは、例えば経済の問題でも、これだけ経済グローバル化が進んできますと、地方自治体にとっては県内の雇用や暮らし、職場をどういうふうに安定させるかという問題と同時に、アジア経済圏とのかかわりで、自分の県内をどうするのかという問題がどうしても不可避的に出てくるわけですね。そういうことを国との協力の関係でどう解決するのかということが大きな課題になっております。  

山口富男

  • 1
  • 2